新入社員研修資料を公開します

新入社員研修の実施でお困りの中小企業の方へ


2022年3月10日現在、多くの都道府県で蔓延防止対策が適用されています。
間もなく解除の見込みですが、しばらくは感染対策をしっかりと行う必要がありそうです。

新入社員を迎えるこのタイミングで、
研修をどうするか対応に困っている企業もいらっしゃることと思います。
社外への研修に送り出すのは感染対策の点で不安がある、
かといって社外から講師を呼ぶほどの人数ではない、
オンライン研修をするには何かとハードルが高い、
社内で研修をするノウハウはない・・・などの声を聞いています。
特に中小企業がお困りのようで、
ここ2年で新人研修をやめてしまったという話も聞いています。

当然のことですが、入社直後の教育は非常に重要です。
1年経ったときの成長度合いが全く異なります。
離職にも影響がありますので、何とかできないかと昨年から考えていました。

そこで、何か少しでも役立てていただけたらと考え、
新入社員研修のテキストを公開いたします。
もちろん無料です。

4時間のカリキュラムのテキストを汎用できるように編集しました。
PDFファイルにしていますので、ソフトがなくてもご利用いただけます。

ご希望の方は下記サイトからお申込みください。
折り返し、ダウンロード専用サイトとパスワードをご案内いたします。
*同業者の方はご遠慮ください。

テキストお申込みの方はクリック!

お役に立ちましたら、幸いです。

【関連サイトのご案内】

関連記事

  1. お互いを認め合う様子

    リーダーなんて嫌だと言っていた女性が変わった理由

  2. 問題解決

    問題解決能力の育て方

  3. 2021年、新人研修に変化が!?

  4. オンライン研修

    オンライン研修と集合型研修、その違いは!?

  5. オンライン研修の様子

    web研修、上手に導入する方法

  6. selfleader

    新しいリーダーシップ、セルフリーダーシップとは

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 先生ビジネスEXPO2022

カテゴリー

セミナーのお知らせ

直近のセミナーのお知らせ

直近のセミナーご案内

メールマガジン登録はこちらから